大阪人チェック(後編)

  • 「勝ちたいんや!ドリンク」を飲んだことがある。

 それ、どこで売ってるんですか?

  • 北斗の拳」の作者の名前を見ると苦笑してしまう。

 ん??大阪人なんですか??

  • 電車の接近表示は二駅手前から表示してあるのが当たり前だ。

 もちろん当たり前でしょ。次発・次々発も大阪では当たり前。

  • 残額10円でもとりあえず電車に乗れる「スルッとKANSAI」は素晴らしい。

 PiTaPaICOCAのように素晴らしい。

 takakugiさんがバイトしてたもんね。

 閉店になっていささかさみしい。

  • 関西芸人が東京で成功すると、持っていき場のない寂しさにおそわれる。

 そうやね。藤原紀香も大阪を捨ててったからね。

  • 電車の中で知らないオバちゃんに親しげに話かけられたことがある。

 おねぇチャンどこいくの?あ!男の子かぁ!アハハハハ ってのが2回。

  • 野球の解説は福本豊が一番好き。

 とにかく江川卓が嫌い。

 佐野と言えば、泉佐野

  • 秋の風物詩といえば御堂筋の銀杏を拾うオバちゃんだ。

 おっちゃんおばちゃんがわんさか。

  • 「夜はクネクネ」「なにわ友あれ」のロケを見に行ったことがある。

芸能界とはつながりがないみたい。

  • 梅田の地下街を完璧に使いこなせる。

もちろん!!俺と歩いたらカーナビいらんで!! 

  • だけど、知らない間に西梅田の高層ビルの数が増えていてビックリした。

郵便局の裏とかすごい夜景がきれい。
ちなみにこんな感じで。

  • 色あせた「やぐら茶屋」のCMには哀愁を感じてしまう。

 はぁ〜どんとこい。

  • 「8710」の読み方が分かる。

 昨日もおとついもこのあたりのラウンドワンに行ってましたが。

  • ♪〜雨が降ってもサンサンサ〜ンのキャバレーSUNの前にいつも立っているオバちゃんが気になる。

わかんねぇ。どこにあるんやろ。

  • 一度は吉本興業に入ろうかと思ったことがある。

さすがに、中学から教職一本で。

  • 関西以外の県人が大阪弁を真似ても、全然らしく聞こえないところに少し優越感を覚える。

みんな下手やもんねぇ。

  • キタ・ミナミは方角ではなく地名である。

それは基本でしょ。

  • 551という数字を見ると、豚まんかアイスキャンデーを連想する。

551の蓬莱。ちなみに本社は郵便番号551の大正区ではなく、難波区にあります。

  • 食べ放題は味わうよりモトを取ることが大切。

だって、食べ放題はおいしくないもん。

  • ヒルの飼育数が日本一と言う事を知ってる府民は少ない。

え?え?アヒルなんてどこに行ったら遭えるのーー??

  • 東京に行って外食すると腹いっぱいにならない。

あまり行ったこと無いから覚えてない。

和歌山駅に行くときは阪和線。その他は南海電車

その時は選挙権がありません。

  • 堺以北の人は、ガラ悪く思っている『**するけ』は泉州では普通の言葉である。

うん。泉州の人怖い。というか岸和田の人は20代でもおばちゃんだ。

  • おつり300円を受け取るとき「はい、お釣り300万円〜」と言われたことがある。

学校の教授が、教科書の値段をボケなしで2400万円って言ったのをみて、
大阪人らしさを感じた。

はい、終了〜〜〜〜。。意外と長かったシリーズ。